雨の日どうやって3歳児を疲れさせる?お家でできる遊びをご紹介!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

雨の日どうやって3歳児と疲れさせる?お家でできる遊びをご紹介! ママ情報

3歳くらいの子どもって体力が無限で、雨の日にお家でいかに体を動かして疲れさせるか考えるママやパパや多いのではないでしょうか?

晴れていれば、公園に連れて行って思いっきり遊ばせることができるのに、雨だと難しいですよね・・・

そんな3歳くらいの子供を疲れさせる遊びをご紹介します!

また、大型遊具のサブスクについてご紹介します。

大型遊具のサブスクに興味のある方はこちら!

3歳児を疲れさせる遊び

3歳児を疲れさせる遊びを3つご紹介します。

風船遊び

風船遊びは、ママやパパもしたことがあるのではないでしょうか?

風船を落とさないようにバレーのように遊びます!

風船と少し広い場所があればすぐにできます。

また、人数が多くてもできるので兄弟がいる家庭にもおすすめです。

風船を落とさずに何回ラリーを続けられるかというように、数を数えながらやると数を数える勉強にもなりますよね。

何回も続くと親も疲れてしまうのが、少し難点ですが(笑)

パズル

パズルで疲れるの?と思われる方もいると思いますが、頭を使うと意外にも子供は疲れてしまいます。

パズルを初めてする子は、ピースの少ないものから取り入れてみてください!

私もパズルで疲れるの?と半信半疑でしたが、児童センターに置いてあったパズルをやった日は早く寝てくれたときには、ビックリしました。

パズルとつみきがセットになっていて、お家遊びにピッタリ!

ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームは、動物の動きや鳴き声を真似して当てるゲームです。

問題を子供と親で交互に出しあいます。

乗り物が好きなお子さんは、乗り物でもジェスチャーゲームするのもおすすめです。

ジェスチャーゲームは、特に準備するものもないのですぐに始められます。

大型遊具レンタルサブスク:サークルトイズ

雨の日公園で遊べなくて困ったときや夏の暑い日外で遊ぶのが危険なときにもおすすめなのが、大型遊具レンタルのサブスク『サークルトイズ』です!

サークルトイズ

サークルトイズは、ジャングルジムやすべり台などの大型遊具や電動で乗ることのできるラジコンカーなどさまざま種類の大型遊具をレンタルすることができるサブスクです。

サークルトイズの料金プラン

料金プランは、バリュープランとプライムプランの2つです。

プラン価格(税込)送料
バリュープラン3,980円自己負担
プライムプラン9,980円送料無料

バリューセットプランとプライムプランの大きな違いは、送料です。

レンタルする遊具が大きいと送料も料金がアップするので、大きいものをレンタルしたい場合は送料無料のプライムプランがお得です。

まとめ

今回は、雨の日にどうやって3歳児を疲れさせるのか、お家でできる遊びや大型遊具レンタルのサブスク『サークルトイズ』をご紹介しました。

子供と遊ぶのも親の体力が必要で、疲れてしいます。

『サークルトイズ』の大型遊具レンタルなどうまく活用してみてくだい。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました